空気清浄機『シャープ KI-LS70-T』花粉もウイルスも撃退【口コミ・レビュー・評判】

記事内容
  • 概要、特徴、モード、静音、使いやすさ・使い勝手、レビュー・口コミ・評判・感想、どんな人におすすめ?

シャープ 加湿 空気清浄機 プラズマクラスター 25000 ハイグレード 19畳 / 空気清浄 31畳 2019年モデル ブラウン KI-LS70-T
目次

【シャープ KI-LS70-T】概要、特徴、モード、静音、使いやすさ・使い勝手、レビュー・口コミ・評判・感想、どんな人におすすめ?

概要

  • メーカーはシャープです。
  • 品番はKI-LS70-Tです。

特徴

シャープの加湿空気清浄機「KI-LS70-T」は、プラズマクラスター25000を搭載した高性能なモデルです。この技術により、空気中のウイルスや菌、アレル物質を抑制し、部屋の空気を清潔に保ちます。また、花粉や微細なホコリも効率よく取り除くことができるため、特にアレルギーをお持ちの方にも安心してお使いいただけます。
この製品は、「スピード循環気流」という仕組みを採用しており、部屋全体に風を素早く行き渡らせることで、遠くのホコリもすばやく吸い込むことができます。さらに、センサーが部屋の状態を見張り、自動で最適な運転モードに切り替える「効果実感モード」も搭載されています。これにより、効率的に空気を浄化しながら電力の無駄を抑えることができます。
加湿機能も優れており、気化方式で最大700mL/hの加湿が可能です。乾燥しやすい季節でも快適な湿度を保つことができるため、肌や喉の乾燥が気になる方にもおすすめです。給水タンクは約3.6リットルと大容量で、水を頻繁に補充する手間も軽減されています。
操作性にも配慮されており、「COCORO AIR」というアプリを使えばスマートフォンと連携して操作することができます。外出先からでも運転状況を確認したり、設定を変更したりすることが可能です。また、本体にはストッパー付きキャスターが付いているため、移動も簡単です。
フィルターは静電HEPAフィルターやダブル脱臭フィルターなど高性能なものが採用されており、それぞれ約10年間交換不要で使えます。これによりランニングコストも抑えられます。また、抗菌・防カビ加工されたプレフィルターによって、本体内部へのホコリの侵入も防ぎます。
デザインはブラウン系で落ち着いた雰囲気があり、インテリアにも馴染みやすいです。本体サイズは幅400mm×奥行339mm×高さ686mmで、重さは約11kgと安定感があります。適用床面積は空気清浄で最大31畳まで対応しているため、大きめの部屋でも十分な性能を発揮します。

モード

「自動モード」では、部屋の状況に応じて風量を自動で調整します。ホコリやニオイのセンサーが働き、空気の汚れ具合に合わせて最適な風量で運転してくれるので、特に何も操作せずとも空気をきれいに保つことができます。
「花粉モード」は、花粉やホコリが多い時期に便利です。このモードでは、ホコリセンサーの感度を高め、花粉やホコリを素早く検知して吸い取ります。風量は「自動モード」よりも強めに設定されるため、花粉対策として頼りになります。
「おやすみモード」は、就寝時など静かに運転したいときに適しています。このモードでは運転音を抑えながら自動で風量を調整し、さらに部屋が暗くなると表示ランプも消灯するため、快適な睡眠環境を作ることができます。
「効果実感モード」は、お出かけ前など短時間で部屋の空気をきれいにしたいときにおすすめです。最初の10分間は最大風量で運転し、その後は部屋の汚れ具合に応じて風量を調整します。このモードは効率よく空気を浄化してくれるので、とても便利です。
また、「パワフルショット運転」という特別な機能もあります。この機能では、高濃度のプラズマクラスターイオンを前方向に集中的に放出し、ソファーやカーペットなどに付着したニオイや菌を効果的に除去します。普段のお掃除では取りきれない部分にも対応できる点が魅力です。

静音

この製品は、静音性に優れており、運転音が非常に小さいため、快適に使用することができます。静音モードでは、運転音がわずか18デシベルと非常に低く、図書館の中のような静かな環境を保つことができます。このため、夜間の使用や寝室での利用にも適しており、睡眠を妨げることなく空気を清浄し続けます。
また、この製品には「照度センサー」が搭載されており、部屋の明るさを感知して自動的に表示ランプや音を抑える機能があります。これにより、暗い環境でも快適な静けさを保ちながら運転することが可能です。さらに、「おやすみ運転」モードも備えており、夜間に特化した静かな動作を実現しています。

使いやすさ・使い勝手

シャープの加湿空気清浄機「KI-LS70-T」は、使いやすさにこだわった設計が特徴です。この機種は、スマートフォンと無線LANで接続することで、クラウドAIと連携が可能です。これにより、運転状況や空気の情報を分析し、より効率的な運転をサポートしてくれます。また、専用アプリを使うことで遠隔操作ができるため、外出先からでも操作が可能で便利です。
本体にはストッパー付きのキャスターがついており、移動が簡単です。掃除の際にも手軽に動かせるので、設置場所を変えたいときにも負担が少なく済みます。また、運転音も静かで、自動モードではほとんど気にならないため、リビングや寝室などでも快適に使用できます。
操作パネルは見やすく、モニター類が充実しているため、現在の空気の状態や運転状況を一目で確認できます。さらに、本体は軽量でコンパクトな設計なので、省スペースで設置できる点も魅力的です。
加湿機能についても使いやすい工夫がされています。タンク容量は約3.6リットルと十分な大きさでありながら、水の補充も簡単に行えます。ただし、乾燥する季節には頻繁に水を補給する必要がある場合もありますが、その作業もシンプルなので負担にはなりません。

レビュー・口コミ・評判・感想

空気清浄や加湿の性能については、「空気がきれいになったと実感できる」「加湿量が十分で乾燥する季節に役立つ」といった声が多く見られます。また、プラズマクラスター25000の効果により、ニオイや菌の除去がしっかりできる点も好評です。特にペットやタバコのニオイ、部屋干しの匂いなどが軽減されたという意見が多く寄せられています。
操作性についても、「センサーが賢く働いて便利」「電気代の目安が表示されるので安心」といったコメントがあります。本体のデザインについては、「丸みを帯びたフォルムがかわいい」「ブラウン系の色合いがおしゃれで部屋に馴染む」といった好意的な意見が目立ちます。ただし、「本体が大きくて驚いた」という声もあり、設置スペースには注意が必要です。
音に関しては、「静音モードではほとんど気にならない」「パワフルモードでは少し音が大きくなるものの、テレビ視聴には問題ない」という感想が多いです。一方で、一部ユーザーからは「モーターやギア部分に不具合が出た」という報告もありました。ただし、保証期間内であれば修理費用はかからないとのことです。
給水タンクについては、「給水回数が減らせて便利」という意見がある一方で、「タンク周りの掃除が少し面倒」と感じる人もいるようです。総じて性能やデザインに満足しているという声が多く、特に空気清浄機能と加湿機能を重視する方にはおすすめできる製品と言えます。

どんな人におすすめ?

シャープの加湿空気清浄機「KI-LS70-T」は、空気の汚れや乾燥が気になる人に特におすすめです。この製品は「プラズマクラスター25000」を搭載しており、花粉やホコリ、ニオイなどをしっかり除去する性能があります。静電気を抑える効果もあるため、花粉や微粒子が壁や家具に付着しにくく、アレルギー対策をしたい方にも向いています。
また、加湿機能が優れているため、乾燥が気になる季節にも活躍します。最大700mL/hの加湿量と約3.6Lのタンク容量があり、広めの部屋でも十分に加湿できます。プレハブ洋室なら19畳まで、木造和室なら12畳まで対応可能なので、リビングや寝室で使いたい人にもぴったりです。
さらに、この空気清浄機はAIを活用した自動運転機能を備えており、部屋の状況に応じて賢く運転を切り替えます。操作が簡単で手間がかからないため、忙しい人や家電操作が苦手な方にも安心して使えます。スマートフォンアプリ「COCORO AIR」と連携することで、外出先からも操作できる便利さも魅力です。
音が静かな運転モードもあるため、夜間や静かな環境で使用したい方にも適しています。また、10年間交換不要の高性能フィルターを採用しているため、メンテナンスの手間を減らしたい方にもおすすめです。


シャープ 加湿 空気清浄機 プラズマクラスター 25000 ハイグレード 19畳 / 空気清浄 31畳 2019年モデル ブラウン KI-LS70-T
目次